COLUMN
ブログ
当院のしみ取り治療の特徴
当院ではしみ治療を希望される患者様が多いのですが、その中でも『しみ取り放題』についてお問い合わせを頂くことが多いです。そこで今回は以下の3つに絞り、当院のしみ取り放題治療の特徴についてお話をさせて頂きます。
①当院のしみ取り放題の特徴
②しみ取り放題は本当に全てのしみを取れるのか?
③『しみ取り放題』以外のしみ治療とは
①当院のしみ取り放題の特徴
当院のしみ取り放題では、Qスイッチルビーレーザーを使用しております。他院でもしみ取り放題というメニューを用意していたりしますが、レーザーの種類が異なっていたりします。おおよそのクリニックでは①ルビーレーザー②Ndヤグレーザー③ピコレーザーのいずれかを使用してしみ治療をするケースが多いです。
どのレーザーも聞いたことがある方も多いのではないかと思いますが、なぜ当院ではしみ治療にルビーレーザーを採用しているかというと、しみ治療に最も適しているのがルビーレーザーだからです。
―なぜルビーレーザーがしみ治療に最も適しているのか
しみはメラニン色素の集まりです。よって、しみ治療のレーザーにおいて最も重要なことが「メラニン(=濃い色)への反応性が高い」こととなります。しかしもう1つ重要なことがあります。それは「酸化ヘモグロビン(=赤色)への反応が低い」ことです。酸化ヘモグロビンとは血液中に流れているものであり、レーザーに反応すると破壊されて出血や紫斑、色素沈着のリスクが高まるということがあります。
つまり、しみ治療に求められるレーザー機器は「メラニン(=濃い色)によく反応し、酸化ヘモグロビン(=赤色)にはあまり反応しない」といえます。
ルビーレーザーは濃い色によく反応しますが、赤色にはほとんど反応しません。つまりメラニンによく反応し、酸化ヘモグロビンへの反応がうすいレーザーであり、しみ治療に最適なのです。濃いしみを1度で取り切ることができる一方で色素沈着のリスクを抑えることが可能です。
Ndヤグレーザーはルビーと比較してメラニンへの吸収度が低いため薄いしみへの反応が乏しく、また酸化ヘモグロビンに対して反応するため出血や色素沈着などのリスクがルビーよりも高くなることがわかっています。
―ピコレーザーとルビーレーザーの違い
ピコレーザーとは、レーザーを照射する時間(パルス幅といいます)がピコ秒とルビーレーザーよりも短い時間で照射することができるレーザー機器です。照射時間が短いことで、一瞬の出力で色素の破壊力が向上されました。その点だけを聞くと従来のレーザーよりもしみへの効果が高く思いますが、ピコレーザーの波長はアレキサンドライトかNdヤグレーザーの2種類であり、色素への反応性としてはメラニンへの反応性・ヘモグロビンへの反応性は変わりません。ピコレーザーは薄いしみや浅い層にあるしみには効果が期待できますが、濃いしみや深い層にあるしみにはルビーレーザーが最も効果が期待できるのです。
②しみ取り放題は本当に全てのしみが取れるのか?
しみには老人性色素斑、ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)、雀卵斑(そばかす)、炎症後色素沈着、肝斑など様々な種類が存在します。老人性色素斑やADMなどはルビーレーザーがよく反応するため治療対象となります。一方でしみ取り放題をお勧めできないケースがあります。それは「肝斑がある方」です。肝斑は刺激に弱いため、レーザー照射をすることでかえって肝斑が悪化すると言われています。そのため肝斑がある方にはしみ取り放題ではなく、レーザートーニングやフォトフェイシャル(IPL治療)をお勧めすることになります。
全ての方がしみ取り放題ができるわけではないのかと残念に思われるかもしれませんが、このように「診断をした上で適切な治療をご案内できる」ことがクリニックでしみ治療をするメリットであり、当院の強みであると考えています。
しみが気になるがどうすれば良いかわからない方は、ぜひ一度当院にご相談頂ければと思います。
③『しみ取り放題』以外のしみ治療とは
当院のしみ治療は、ルビーレーザーによるしみ取り放題以外に、フォトフェイシャルというIPL治療や2025年4月より開始するレーザートーニング治療、そして内服治療や外用剤治療など複数のしみ治療をご用意しております。
フォトフェイシャルは薄いしみやそばかす、くすみ解消によるトーンアップや顔の赤みの改善など、複合的に肌悩みを解決できる施術であり、当院で最も人気の治療です。レーザートーニングはマイルドなレーザー照射により、刺激に弱い肝斑に照射することで徐々に肝斑を改善することが期待できます。
それらの施術と併用して、ホームケアとして内服治療と外用剤治療を並行して行うことを推奨しております。内服薬は体の中から新たなメラニンを生み出しにくくしたり美白に良い成分を補給する役割を果たし、外用剤によってもメラニンの生成を抑制したり今あるメラニンを体外に排出する役割があったりします。
機器によるアプローチと薬剤による作用を行うことで、より強力なしみ治療ができ、個人差はあるものの多くの方がしみへの効果・美肌効果を実感されています。
―美肌治療は継続することがとても重要です。当院ではリピーター様へ割引をご用意しています。
フォトフェイシャルやレーザートーニングは一度の施術で結果を期待するのではなく、月に1度の施術で3〜6ヶ月程度の期間をかけて効果を期待します。
美肌は1日にしてならずです。
費用的にもご負担がかかりやすくなってしまうため、当院では「2ヶ月以内かつ2回目以降の施術」を受けられる方に対して割引をさせて頂き、継続して治療をお受け頂きやすいようにしております。
また、美肌トータルセット(内服・外用剤)も合わせてご購入される場合は、それらもさらに割引をさせて頂いております。
当院は「美容医療が初めての方でもお越し頂きやすいクリニック」をコンセプトとしており、実際にこれまでしみやお肌悩みを抱えていたものの美容医療に踏み切れなかった方が多くご来院されております。美肌治療は男女問わず、またご年齢も関係なく始められます。もし宜しければ、お肌悩みを当院にご相談頂ければと思います。
最後までお読み頂き、誠に有難うございました。
ひまわり会クリニック